ゆうべファミリー治療院
鍼灸がもう怖くない!!
軽く心地良い施術を受けて
快適で穏やかな毎日を手に入れませんか?
鍼やお灸が苦手な方へは、刺さない鍼もやっています
お知らせ
◆臨時休業のお知らせ
現在のところ、臨時休業の予定はありません。
◆症例紹介
赤ちゃんの身体ケアページに
症例の一部を掲載させていただいています。
◆新型ウィルスへの当院の対応
今まで以上に対策をとらせていただいております
・手指の消毒
・マスクの着用
・30分に一度の空気の入れ替え
・備品の消毒
・患者さん同士が重ならないご予約
・風邪症状のある方のご来院をご遠慮いただいております
著書『ママが楽になるとアトピーが治る』/『夜泣き・かんしゃくがおさまる 魔法のねんねタッチ』
全国の書店にて販売しています。
店頭在庫切れの際は、書店にてお取り寄せください。
アマゾンなどネット書店でのお取り扱いもしています。
神戸東洋医療学院開校20周年記念イベント 社会活動企画部門最優秀賞受賞
「起立性調整障害と鍼灸の親和性」についての企画が受賞しました。
第5回整体手技シェアフェスタ 優勝
第69回 日本東洋医学会学術総会 症例発表
「小児アトピー疑いに対する小児はりの効果」として症例発表させていただきました。
日本小児はり学会特別講習会 講師
アトピー性皮膚炎をテーマにお話しさせていただきました。
刺さない小児はり講習会 講師
母校の鍼灸学校で「刺さない小児はり」の講師をさせていただきました。
刺さない小児はり体験会
(あかし子育て応援メッセ・あおぞら園きらきら・東加古川子育てプラザ)
明石市や加古川市や児童発達支援センターなどで、ご協力させていただいています。
当院外観
・産後ダメージや子育て中の心身調整(整体・はりきゅう)
・0才~小学生の小児施術(刺さない鍼の小児はり)
・脳と言葉と身体との関連性(心理療法やNLP〈神経言語プログラミング〉)
などを専門的に取り組み、得意としています。
そして、
当院で施術を受けられた来院者様の多くから、
「えっ?こんな優しい方法で?!…… あれ?…良くなっている!!」
といった反応をいただいています。
◆当院独自の特色
・1回ごとに結果が出るので回復までのトータル費用はお安いです
・小さなお子様連れ大歓迎、3児のママ看護師の子守で安心(子守は6時まで)
・おむつ交換ベビーベッド、授乳スペース、バウンサー、ミルク用のお湯など完備
・他の患者さんと重なりにくい、プライベートで落ち着いた空間
・カイロプラクティック学校講師の経験もある施術歴20年以上のベテラン施術者
・在学中に成績優秀者として表彰された、安心安全な鍼灸師
・海外でも支持されている「刺さない鍼」小児はりの専門家
・心理療法の国内資格や国際資格を取得(認定心理士・NLPトレーナー)
・漢方薬や一般用医薬品などご相談ください(医薬品登録販売者)
・西明石駅・大久保駅・藤江駅まで送迎可(もちろん駐車場も完備)
・院長およびスタッフは医療系国家資格(鍼灸師・看護師)を取得しています
・治療家の先生向けに勉強会を行っています
・安心安全な施術空間をご提供のため、ご紹介予約制です
(小学生以下のお子様と一緒にご来院の場合は、ご紹介は不要です)
(お車などの方へ)治療院の行き方
初めての方は道がわかりにくいです
迷ったらお電話ください 078-995-8157
明石市大久保町大久保町638-11
①国道2号線から、谷八木川の東側通路に入り | ②一つ目の曲がり角を右折 | |
![]() |
![]() |
![]() |
※西明石駅方面から |
※大久保駅方面から |
③そのまま真っ直ぐ | ④お墓の突き当りに沿って左へ | ⑤到着 |
![]() |
![]() |
![]() |

(電車などの方へ)送迎時待ち合わせ場所
送迎ご希望の方は、ご予約時間の「10分程度前」に待ち合わせ場所に来てください。
◎JR西明石駅 待ち合わせ場所 西口 一般車乗降場 ロッテリア向かい |
◎JR大久保駅 待ち合わせ場所 北口 ロータリー ダンマルシェ(パン屋さん)付近 |
◎山陽藤江駅 待ち合わせ場所 藤江駅改札前
|
状況により、待ち合わせ場所が変更することもございます